タイムドセッションリザルト
タイムドセッション総合リザルト【参考】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日:2016年9月10日(土)、11日(日)
開催地:島根県邑智郡 MIZUHO MTB PARK
1.DOWNHILL SERIES #5
タイムドセッション:9月10日(土)
本戦:9月11日(日)
参加費:6000円
コース使用料(搬送費含む) 1日2500円、2日で5000円
※当日お支払い下さい
定員:なし
表彰:各クラス上位5名
クラス
クラスについては開催要項のクラスの項目をお読みください。
2.エントリーについて
こちらからどうぞ
ブースエントリーはこちらから
3.タイムスケジュール
日程 | 時間 | 項目 |
---|---|---|
9月10日(土) | 08:00~14:00 | 受付 |
08:45〜 | ライダーズミーティング | |
09:00~14:30 | 試走 | |
15:00〜17:00 | タイムドセッション | |
19:00〜21:00 | MIZUHO NIGHT(前夜祭) | |
9月11日(日) | 07:00〜12:30 | 受付 |
07:45〜 | ライダーズミーティング | |
08:00〜13:00 | 試走 | |
13:30〜15:30 | 本戦 | |
16:00 | 表彰式 |
4.MIZUHO NIGHT(前夜祭)について
今年も前夜祭「MIZUHO NIGHT」を開催します。
日時:9/10(土)19:00〜21:00
場所:瑞穂ハイランド カフェテリアやまざと内
※今年は室内で開催の予定です
参加資格:どなたでも参加可能!
参加費:大人2500円(オードブル+ソフトドリンク飲み放題)
子ども2000円(小学1年生〜中学3年生まで)(オードブル+ソフトドリンク飲み放題)
※アルコール類は別料金となります
内容:メーカー様商品プレゼンテーション
プロジェクターを設置し、プロライダーのライディング上映・解説会
送迎:ラフレス発〜瑞穂ハイランド行 18:30〜2便を予定
瑞穂ハイランド〜ラフレス行 21:15〜2便を予定
5.会場案内
瑞穂ハイランド
住所:〒697-0631 島根県邑智郡邑南町市木6242-19
アクセス:
浜田自動車道:瑞穂ICから約5分
公式ホームページ:http://mizuhohighland.com/mtb/
会場マップ
6.お食事について
・MIZUHOハイランドの売店がオープンします。
カレー、ラーメン、こだわりフランクなどを販売予定です。
・【出店】清流会
地元でとれたての1級米の新米と、地元産の豚汁です。
みなさん、ぜひお召し上がりください。
近隣コンビニ
ポプラ 邑南町役場すぐ隣 会場から約15分
セブンイレブン 大朝IC降りてすぐ 会場から約20分
現地宿泊について
駐車場内での車中泊は可能ですが、消防署からの始動により、駐車場内での火気の使用は禁止されています。
宿泊施設について
瑞穂ハイランドラフレス
予約TEL 0885-85-0158
瑞穂ICよりわずか2分!大会会場からわずか5分
大人1泊素泊まり 5600円
大人1泊朝食付き 6400円
まずは空室状況をお問い合わせ下さい!
周辺の宿泊施設について
●いこいの村しまね http://ikoi-shimane.com/
●香木の森公園「香遊館」 http://www.mizuho-style.com/ko-boku/koyu.html
●温泉リゾート「風の国」 http://kazenokuni.jp/
●旭温泉「しろつの荘」 http://www.geocities.co.jp/Foodpia/5069/
●田原温泉「5000年風呂」 http://www.tawara-onsen.jp/2012/index.php?stay
●おおあさ鳴滝露天温泉 http://www.narutakionsen.com/index.html
●広島北ホテル http://www.h-kitahotel.jp/
●民宿にいや http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/39410/39410.html
●民宿小田 http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/25157/25157_std.html
●民宿日高 http://www.pf-hidaka.com/
●山小屋ロッキー http://www.ohtv.ne.jp/~ueda-susumu/index.html
●Villa季節風 http://www.ayuzo.net/kisetufu/
●ペンションマーボー http://www.ohtv.ne.jp/~ma_bou.mama/index.html
周辺の温泉施設
●霧の湯
http://www.mizuho-style.com/ko-boku/koyu04.html
瑞穂インターから約10分
●いこいの村しまね
http://ikoi-shimane.com/
旭インターから約7分
●温泉リゾート 風の国
http://kazenokuni.jp/
旭インターから約2分
●旭温泉 しろつの荘、ホテル川隅、かくれの里ゆかり、あさひ荘
http://asahionsen.net/
旭インターから約2分
●田原温泉5000年風呂
http://www.tawara-onsen.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=8&Itemid=6
大朝インターから約10分
●おおあさ鳴滝露天風呂
http://www.narutakionsen.com/
大朝インターから約7分
周辺の観光施設
●世界遺産 石見銀山(車で60分)
石見銀山遺跡とその文化的景観。 石見銀山は「鉱山遺跡」「銀山経営を支えた鉱山町」「銀の積出港」「銀を運んだ街道」「中世の山城」などから構成される世界遺産としてはアジアで唯一の産業遺跡です。
●しまね海洋館 アクアス(車で45分)
http://www.aquas.or.jp/
「海のカナリア」とも呼ばれるシロイルカをはじめ、ペンギンや愛嬌たっぷりのアシカ・アザラシ、島根県の県魚「トビウオ」など約400種1万点の海の生物が展示されている中四国最大級の水族館です。 神話の海をイメージした100tのパノラマ水槽ではサメやエイたちの迫力ある泳ぎを見ることができます。
●石見海浜公園海水浴場(車で45分)
石見海浜公園は浜田市と江津市にまたがる全長5.5kmの海岸を主体に、自然のロケーションを生かした海浜公園です。都市公園のアスレチック型の遊具としては日本最大級の規模です。子どもたちに人気のアスレチック遊具を各所に配置し、総延長566mの高床式空中連続デッキは様々の高さから緑と触れ合え、地上の野生動物の往来を妨げないように、又海風から緑を守る砦となるように設計されています。車椅子やベビーカーも一緒にまわれて満喫できるバリアフリー設計だから、家族そろって一日中遊べます。レストランも完備。