開催日:2025年8月3日(日)
開催地:富士見パノラマリゾート
長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
https://www.fujimipanorama.com/mtb/
参加費:5000円
※エントリー費とは別に、リフト券利用料金が必要となります。
当日チケット売り場にてお買い求め下さい。
https://www.fujimipanorama.com/mtb/ticket/
エントリーフォーム:大人もキッズもみんなこちらから
エントリー締め切り:8月2日(金)昼12時まで
※それ以降のエントリー、16時を過ぎてのエントリー費ご入金・当日払いの場合はレイトフィーとして+1000円となります。ご了承ください。
【注意事項】リフト券購入の際(シーズン券引き換え含む)はDOWNHILL SERIES参加者である旨をチケットセンタースタッフにお伝え下さい。スキー場側の保険加入欄にはマルをしないようにしてください。
・8月3日(日)の1day開催です!
・ポイントランキングには関係ありません!
・前日2日(土)はMTBファンミーティング芝スラDHに出ましょう!(7/21締め切り)
KIDS OF JAPANについて
今大会はDOWNHILL SERIESのスピンオフ大会として、FREERIDE GAMESさんとのコラボレーションで始まりました。もともとの趣旨としては、1dayで完結するレースで、キッズやビギナーの方にぜひDOWNHILL SERIESの雰囲気を体験してもらいたい、という「お試し版DOWNHILL SERIES」というものでした。もともとキッズ専用に設定したレースではありませんでしたが、結果的に多くのキッズの登竜門的レースになってきたということもありまして、今年からは新たに「キッズの日本一」を決める大会にしていこうと思います! この一発のレースで勝った選手が 2025年度のダウンヒルキッズのチャンピオンとなる。1年に1度の頂上決戦として、子供たちにとっての大きな目標となるようなレースにしていけたら嬉しいです。
小学生を対象としたクラスは大きく分けて2つ。
◉KIDS OF JAPAN クラス
小学1年生から6年生まで6クラスに分けて各学年でのチャンピオンを決めます。
このクラスに参加するには、DOWNHILL SERIESの本戦に出場する資格でもある、フレンドクラブの推薦を受けている必要があります。
フレンドクラブについてはこちら
https://dhseries.jp/kids-class/
◉オープンKIDS クラス
KIDS LO/KIDS MID/KIDS HIの3クラスで開催します。
ダウンヒルレースが初めて、どんな雰囲気か一回出てみたい、というキッズ向けのクラスです。
ぜひお気軽にご参加ください。
もちろん、中学生以上〜大人の方のご参加も大歓迎です!
通常のDOWNHILL SERIESと同じクラス分けをご用意しております。
JCF登録済みの方も、未登録の方も、みんなで楽しく気軽にレースしましょう!
皆様のご参加を心よりお待ちしています。

当日エントリー
当日、富士見パノラマ会場に来て、やっぱりDOWNHILL SERIESに参加してみたい!という方もいるんじゃないかと思いまして、、、通常エントリーより+1000円となりますが、当日エントリーを受け付けます!
当日エントリーは8/3(日)の午前10時までに受付にてお申し込みをお済ませください!
MTBファンミーティングとは
8月2日(土)〜3日(日)の二日間に渡って富士見パノラマリゾートの協力の下
たくさんの協賛企業によるバイクやパーツの展示&試乗会や
プロライダーとのライドイベント・ユーザーミーティングなど各種盛りだくさんなイベントです。
Freeridegamesプレゼンツ・芝スラDHタイムアタックはなんと25回目の開催となるまさに「真夏の祭典!」!
芝スラはすでにエントリーが始まっています。
今年の夏もアツアツで楽しみましょう!
ライダーズミーティング
8:30よりライダーズミーティングをおこないます。全体でのミーティングのあとは、小学生を対象にしたミーティングもおこないますので、ライダーご本人・保護者揃ってのご出席をお願いいたします。
タイムスケジュール
8月3日(日)
8:00〜11:30 受付
8:30〜 ライダーズミーティング
その後、小学生ミーティング
9:00〜12:30 試走
13:00〜 決勝 終了後すぐ表彰式
※タイムスケジュールは変更になる可能性があります。
予定コース
調整中
優勝者予想投票
DOWNHILL SERIESでは毎戦恒例企画としてエリートクラス優勝者予想投票を行なっています。
インフォメーションボード前に投票箱を置いておきますので、レース本戦スタートまでに投票してくださいね!
ご自身のクラスと名前も忘れずに!(表彰式の際にその場にいらっしゃった方のみ対象です!)